fc2ブログ
アニメ、邦画やドラマのDVDを見た感想の他に、おすすめのコミック等を紹介します。
ど?もミケです。今日は雑談っぽい記事ですかね

とある科学の超電磁砲(レールガン)

とある科学の超電磁砲 第4巻 <初回限定版> [Blu-ray]
とある科学の超電磁砲 第4巻 <初回限定版> [Blu-ray]

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


最強なのは誰か?

ふと考えてみたので記事にしてみます(^^)

小説ではアニメではまだ登場していないレベル5のキャラもいるみたいですが

今回はアニメで登場しているキャラの中で

考えてみました

それと魔術系の方々にもご遠慮いただきました

ちょっと比べるのが難しいので・・・・・

科学と魔術が交差すると物語は始まるんですが

能力比較は頓挫してしまうので・・・


このアニメ反則的な能力が多いですからね

信じたことを現実にしちゃったり、人格肉体いれかえちゃったりする人がいたので(笑)

やはり最強候補の筆頭はアクセラレータ(一方通行)ですね

個人的には本名がどんな名前なのかも非常に気になるのですが(笑)

山田 太郎とかだったらちょっとウケる(^^)

さて、本題に戻りますがベクトルを操作できる能力はやっぱり

ほぼ無敵といえるでしょう。だって相手がどんなに強力な攻撃を放ってきても

その力の向きを変えてしまえば、意味ないですもんね

さらに光のような攻撃も反射してまうときたもんだ

まあ、それによって若くしてあのような髪の色になってしまっているという

メリットだかデメリットだかわからない特徴はあるようですが・・・

確かに軍隊相手にしても問題ない物凄い能力ですよね

「とある科学の超電磁砲」アーカイブス2
「とある科学の超電磁砲」アーカイブス2TVサントラ


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


次に候補に挙がるのは、アクセラレータを驚きの右手一本で倒した

我等が上条当麻大先生のイマジンブレーカーですね

全ての異能を右手で無力化してしまうというレアな力です

しかし、範囲が狭すぎるとは思いませんか?

だって右手で触れないとダメなんですよね・・・

それに科学兵器の前ではただの人間だし

ミコトと本気で戦った時も隙をつかれて握られた手が

もし、逆の手だったら上条先生は負けてましたよね

さらにアクセラレータの能力を持ってすれば、接近戦にしなければ

全く問題なかったし・・・つまり上条先生の能力はバレると弱いかも・・・

ということで、候補にはなっても最強とは言いがたいですよね

次に候補にあがりそうなのは婚后さんですが

エアロハンドなる能力もアニメ本編を見る限り

範囲は狭そうですし、ミコトのレールガンなどに比べると

威力が足りなそうですよね(^^)

さて、ちょっと長くなってきたので

私が思う最強キャラの発表は次の記事がしますね(^^)

オトナアニメ Vol.16(洋泉社MOOK)
オトナアニメ Vol.16(洋泉社MOOK)

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


スポンサーサイト




FC2blog テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

【2010/04/11 01:07】 | 未分類
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック